あけぼの幼稚園は一人一人を大切にする保育を目指します
人間形成の土台を築く大事な幼児期。子どもに必要な「成長」がここにあります。あけぼの幼稚園は「感謝の心」を育むことを大切にしています。
園の様子
- かっぱ巻きパーティー自分達でお世話をして出来たキュウリとナスビ
- 初めてのスタンプあそび、どろんこあそびのスナップおとうさん、おかあさんといっしょにあそぶたのしさ。
- なにをうえようかな?ご近所の方に野菜の育て方を聞きました。
- お米ってどうやってできるのかな?だって、まいにちたべるものだから農家の方に教えてもらいました。
- キジ3羽幼稚園の隣接の田にキジ3羽、とてもめずらしい写真です。それだけ環境が良いというのかな?
- 梅ジュース
- ようちえんで なったサクランボぼくたち、わたしたちの手が届くところに、いっぱいのサクランボ。「とってもおいしかった♪」
- お寺へ行きましたたくさんの質問、その中の1つ。仏さまのお仕事はなんですか?
- ヨモギ団子作り
- 花まつりの様子4月8日はお釈迦さまの誕生日。お御堂にお花を飾り、お釈迦さまに甘茶をそそいで、みんなでお祝いをしました。お釈迦… 続きを読む: 花まつりの様子
- こっこくらぶ「節分」鬼をつくってみました。世界に一つの鬼です。
- おもちつきの様子12月20日におもちつきをしました。「〇〇ちゃん、がんばれ~」「ぺったん、ぺったん、おもちつき♪」などの声援が… 続きを読む: おもちつきの様子
- クッキングデー(11/9)の様子楽しみにしていたクッキングデー「キュウリはだめー」「にんじんきらいー」と言っていた園児。できあがったクリームシ… 続きを読む: クッキングデー(11/9)の様子
- ゴミ拾いの様子11月7日に幼稚園の近くの清掃活動をしました。全園児が集まって、副園長先生が用意したアザラシの首にひもが巻き付… 続きを読む: ゴミ拾いの様子
- こっこくらぶ(体育あそび10/23)の様子体育教室の先生と一緒に、自動車にのってエンジンかけて出発!スピードがでたよ、急カーブだ~気をつけて、お父さんや… 続きを読む: こっこくらぶ(体育あそび10/23)の様子
- 秋祭り(10/21)の様子今年度は、熱中症対策のため「秋祭り」としておまつりを実施しました。子どもたちが作った「空気砲」「魚釣り」「ピン… 続きを読む: 秋祭り(10/21)の様子
- 運動会の様子10月7日に第54回運動会を開催。夏の暑さも落ち着き、心地よい風の吹く中、全園児揃って実施することができ、年長… 続きを読む: 運動会の様子
- こっこくらぶ(新聞紙で遊ぼう9/7)の様子園庭にて、幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に体操を。遊戯室で新聞紙をまるめて、見えた見えたお父さんの顔。 絵… 続きを読む: こっこくらぶ(新聞紙で遊ぼう9/7)の様子
- スペースLABOに行きました年長組が「スペースLABO北九州」へプラネタリウムで星を見たり、色々のお科学あそびを見たり、不思議の世界に行き… 続きを読む: スペースLABOに行きました
- 砂場でのあそび
- こんなことをしてみました「重さがいっしょになるってむずかしいね」身近なおもちゃにのりやカルタなどを天秤にそっと乗せると「こっちがかるいけ、磁石を1っこふやしてみようか」「こっ… 続きを読む: こんなことをしてみました「重さがいっしょになるってむずかしいね」
- こっこクラブの様子5月24日(水)園庭で遊び、6月9日(金)は「マジックショー」を楽しみました。青空のもと、心も身体も解放されて… 続きを読む: こっこクラブの様子
- おいしいさくらんぼ5月の連休に、まっかに実るさくらんぼ。いつも小鳥に先に食べられて悲しい日、今年は、小鳥がくるまえに、背伸びをし… 続きを読む: おいしいさくらんぼ
- こっこくらぶについて未就園児さんと保護者の方を対象とした「こっこくらぶ」が始まります。第1回目は5月24日(水)です。先生やお友だ… 続きを読む: こっこくらぶについて
- おもちつきの様子1月12日に「おもちつき」をしました。お餅がどのようにして、もち米からお餅になるのかを体験しました。初めに「お… 続きを読む: おもちつきの様子
- 秋の遊びあけぼの幼稚園の秋は、自然がいっぱいです。園庭でイチョウ、カキ、クヌギ、サクラなどの落ち葉やサザンカの花びら、… 続きを読む: 秋の遊び
- 七五三のお祝いをしました!!昔は現代のように医療も進んでなく、小さい時に命を落とす子どもも多く、今の自分の年齢に達することなくたくさんの子… 続きを読む: 七五三のお祝いをしました!!
- クッキングデー11/8にクッキングをしました。いつもは、ご家族や給食の業者の方々に作ってもらっている昼食ですが、今日は自分た… 続きを読む: クッキングデー
- 清掃活動をしました(10/17.18)はじめに副園長から、ゴミであふれている町の様子や、私たちが捨てたゴミを、鳥が間違って食べてしまったり、アザラシ… 続きを読む: 清掃活動をしました(10/17.18)
- 交通安全教室門司警察署の警察の方とと交通公園の指導員さんから信号の意味や横断歩道の渡り方、道路で遊んではいけない危険なこと… 続きを読む: 交通安全教室