幼稚園は朝、何時から受け入れが可能ですか?また、延長保育は何時までですか?

朝は早朝8時から大丈夫ですよ。延長保育は18時までお預かりしています。

通園バスはどのあたりを運行していますか?

幼稚園近隣を中心として、3つのコースで運行しています。詳しい範囲については、園へご相談ください。

幼稚園の見学はできますか?

いつでもできますよ。現在は感染症予防のため、園舎の外からの見学をお願いしております。ご来園の前にお電話にて(093-481-1123)お尋ねください。

夏休みなど長期休み期間のお預かりはありますか?

春、夏、冬休みなども、朝8時~18時まで実施しています。(年末年始・お盆はお休み。職員研修等で休みになる場合もあります。)

おむつが取れていないのですが、大丈夫でしょうか?

ご心配はいりませんよ。個別に対応しながら、少しずつトレーニングを行っています。

好き嫌いが多いので、給食を食べられるか心配です。

園生活が始まると、お友だちや先生と楽しく給食をいただく中で、食欲や興味が増してきます。また、お子様に寄り添って無理のないように勧めています。園庭にある畑やプランターで野菜を育てています。キュウリにイガがあることを知って驚いたり、みずみずしいことを知って好きになったりします。子どもたちは身近な食物について話したり、自分のお弁当や給食を見て、食品分析をしたりしています。(ほうれん草は緑の食べ物、体の調子を整えるなど)クッキングデーで(新型コロナ流行以前は各月実施)自分でお料理をすることで、苦手な食べ物を食べられるようになるお子様もいますよ。

食物アレルギーがあるのですが給食は大丈夫でしょうか?

アレルギー食品の除去食について、対応しています。(のぼる給食さんと相談して実施)その際は、お医者様の診断書のご提出をお願いしています。詳しくは幼稚園までお尋ねください。

保護者も参加できる行事はありますか?

(新型コロナ感染症の状況で内容など変更になる場合がありますが)運動会や生活発表会、夕涼み会やマラソン大会など、観覧にてご参加いただけます。

支援を必要とする子どもの受け入れについて教えてください。

本園では、支援を必要とする、しないに関わらず、個性を持ったお友だちとして、自然に受け入れています。一緒に過ごす中で、思いやりの心が育っていることを感じます。また、全クラスに担任と副担任が在籍しており、子どもたちと丁寧に関わることができるように努めています。他の方にお話しをすることは絶対にありませんので、どうぞお気軽にご相談ください。

仏教の幼稚園と他の幼稚園との違いはどんなところですか?

本園は、子どもたちが、毎日の生活の中で、仏さまの教えを通して、いのちの大切さを知り、ともに育ちあい、思いやりの心や自立したたくましい心身の成長を育むことを目指して、日々、保育(まことの保育)を行っています。子どもたちは、自然とののさまの前で手を合わせ、ののさまにご挨拶をしたり、摘んだお花を飾ったりしています。また、先生方は子どもの心に寄り添うことを大切に、日々の園生活に取り組んでいます。

※その他、ご質問などがございましたら、お気軽に、幼稚園へお尋ねください。