2022年10月9日
月の満ち欠けの話や秋の七草、十五夜などの話を聞き、年長児や年中児が調べ、月見だんごを作ることになりました。白玉粉を水で溶かし「耳たぶの硬さ」を確認しながら、上手に丸めていました。すすきとお団子を“三方”に飾って、完成。食 […]
2022年9月20日
8月30日に「夏祭り」をしました。各クラスの子ども達が考えたゲーム遊び([年長組はプラネタリウム見学で自分達が考えた星座クイズ、その他、ボール投げ、ワニワニパニック、輪投げ、ボーリングetc]写真はその中の一部です)や駄 […]
2022年7月14日
未就園児さんと保護者の方を対象とした「こっこくらぶ」を今年度は月1回、実施しています。マーブリングや新聞紙遊び、シャボン玉遊びなど、楽しく遊びました。次回のこっこくらぶは11月5日(土)です。皆様のご参加をお待ちしていま […]
2022年7月14日
すみれ組(年長)が育てた野菜を収穫しました。土作りから始まり、苗植え水やり、雑草を抜いたり、そっと害虫をにがしたりして約4ヶ月、毎日大切に育てていた野菜がたくさん収穫できました。相談した結果、料理を作ろうということになり […]
2022年6月18日
6月14日(火)に年長さんは八幡東区に新しく4月にオープンした「スペースLABO」(北九州市科学館)へ行ってきました。どんな不思議体験をしたかな?