七五三のお祝いをしました!!
2022年11月17日
昔は現代のように医療も進んでなく、小さい時に命を落とす子どもも多く、今の自分の年齢に達することなくたくさんの子どもたちが亡くなっていることを知りました。今、自分が生きていることは、当たり前ではない事、周りの方々のおかげで […]
清掃活動をしました(10/17.18)
2022年10月25日
はじめに副園長から、ゴミであふれている町の様子や、私たちが捨てたゴミを、鳥が間違って食べてしまったり、アザラシの体に紐が絡まってしまっているという写真を見ながら、「かわいそうやね」と3歳の子ども。園の周りに落ちているゴミ […]
運動会(10/1)の様子
2022年10月9日
コロナ禍で昨年度はクラスごとの運動会でしたが、今年は晴天の中、年少組から年長組まで揃って実施できました。器具運動、子ども達の大好きなかけっこ・リレー、年長組の鼓隊、組体操、年中組の竹太鼓、年少・もも組のお遊戯など、日頃の […]
こっこくらぶ(未就園児さん)の様子
2022年7月14日
未就園児さんと保護者の方を対象とした「こっこくらぶ」を今年度は月1回、実施しています。マーブリングや新聞紙遊び、シャボン玉遊びなど、楽しく遊びました。次回のこっこくらぶは11月5日(土)です。皆様のご参加をお待ちしていま […]
すみれ組 カフェのランチ
2022年7月14日
すみれ組(年長)が育てた野菜を収穫しました。土作りから始まり、苗植え水やり、雑草を抜いたり、そっと害虫をにがしたりして約4ヶ月、毎日大切に育てていた野菜がたくさん収穫できました。相談した結果、料理を作ろうということになり […]